在宅勤務ライフ

食べて働く!

猫のいない生活

2021年9月。

20年一緒に暮らした猫のもじお君が死んでしまった。

ここ一年くらい足腰がめっきり弱くなってしまっていた。足腰が弱ると後ろ足が立ち上がれなくなる。必然的に飛び上がったり、大きな段差を乗り越える事が出来なくなった。我が家では猫のためのバリアフリーに尽力した。

猫用トイレをまたぐ事が出来なくなった時に、ペット用トイレシートに切り替えた。

家の中の階段の上り下りが出来なくなり、ソファに乗れなくなり、少しずつ衰えていった。

床に置ける猫用布団を作ってあげたら、いつもそこで寝ていた。

ある日私は遅い時間に帰宅した。

猫は床の上で横になっていた。床に寝そべる事は頻繁にあり、いつもの光景であったが、その日は何かが違っていた。

横たわる猫の周りが水浸しになっていた。お漏らしだった。

びっくりして毛皮を拭いて、ペットシートを敷いた猫布団に寝かせてあげた。もう完全に後ろ足で立ち上がる事は出来なさそうだった。

口もとにしっとり系のエサを持っていくと美味しそうに食べた。水もピチャピチャと飲んだ。

寝たきりになるのかなと思っていた。

いつものように朝が来た。

私が起きると猫も顔を少し上げた。

いつもの朝の生活音がカタカタするなか、横たわるもじお君の呼吸が顎でする呼吸に変わっていた。眠っているような形で顎だけが動いている。

30分くらい経ったであろうか。

顎の動きが止まった。

さようならの時間がとうとう来た事がわかった。

実感がわかなかった。

あれから3ヶ月。

少しずつ静かで深い悲しみを、私は感じるようになった。

f:id:myownlifetamako:20211209120539j:image

 

静かに過ごしたい時には、久しぶりにあの短編小説集を読もう。

 

[新潮文庫]  掌(てのひら)の小説 (川端康成)

https://amzn.to/3oF08HX

 

 

 

快適なOcta素材に萌える<山歩き用>

山歩きとかしていると、冬にはフリースを着たりします。(山歩きじゃなくても着ますよね。。。)

フリース素材はいろいろあれど、私のお気に入りは、POLARTEC社のPOWER GRIDという素材です。山歩きでは熱気をいかに放出するかという視点でウェア選びをしているんですが、このグリッド構造が通気が良くてオーバーヒートを防いでくれます。

f:id:myownlifetamako:20211207204753j:image

ですが、真冬でも晴れていると暑く感じる事があります。暑さ・寒さの感じ方は個人差が大きいので一概には言えないのですが、私の場合は猛烈に暑がりなのです。

もう少し薄いものは無いかとか、なんとなく探し続ける日々が続きました。

すると聞こえてくる素材がありました。

日本の帝人が作ったOctaという素材です。

(詳細についてはググるといっぱい出てきます)

Octaを使ったウェアがないか探しました。欲しいと思っていたものは売り切れでした。

さらに探すと、ありました!!!

イギリスのザックで有名なカリマー社のウェアです。見た目は超普通っぽいハーフジップの長袖です。今回は「Octaウェアを着てみたい」好奇心いっぱいで買ってみました。

ちなみにレディースはありませんので、メンズのXSサイズです。

f:id:myownlifetamako:20211207205638j:image

着てみたら、「スゲ〜」としか言えない快適さ。暑くならないのに寒くもならない。もちろんハイキングで感じた結果です。気温は0度のハイキング。

レイヤリングは

 モンチュラ :SEAMLESS LIGHT CANNOTA

      (ドライレイヤー メンズのXS〜S)

    モンチュラ :MERINO CONCEPT MAGLIA WOMAN

       (メリノウールの長袖Tシャツ Mサイズ)

で、その上にカリマーのOctaウェアを着ました。

快適な理由は暑さ寒さを感じないで身体を動かす事が出来る!しかも薄くて軽い。

暑がりハイキング愛好家にはオススメ過ぎる素材に出会えて嬉しい!Octa素材のジャケットも次の機会に是非欲しいと心から思います。

 

カリマー サーマルハーフジップ(Mens)

https://amzn.to/3GjJ1kO

 

 Octa素材はストレッチは少しあるが、ビヨンビヨーンなストレッチを望む人には少し物足りないかもしれないが、今のところストレッチで不満が出るシーンには出会っていない。

ブログのタイトル変えます

ご無沙汰してます♪

 

日々の何気ない事を、ちょっとずつ書き続けようかなと思い、ブログを続ける事にしました。

本厚木勤務ではないので、この際ブログ名も変えようと思った次第です。

 

旧名:本厚木★通勤★ライフ

新名:在宅勤務ライフ

 

【近況】

仕事は今までと同様続けています。

2020年4月からの在宅勤務は、2021年12月現在も継続中です。

たまに職場に出社します。

先日数ヶ月ぶりに1日だけ出社しました。

 

◾️読書記録

[文春文庫]槍ヶ岳開山 (新田次郎)

https://amzn.to/3Dp5cUU

 

北アルプス槍ヶ岳開山をした播隆上人というお坊さんが、お坊さんになった理由から槍ヶ岳開山を経て、この世を去るまでのストーリー。

許されたかったのは播隆上人自身。

政治や商人の思惑にも翻弄されつつ、笠ヶ岳再興、槍ヶ岳開山を実行。

開山って、頂上に仏像を設置し、御参りできるように道を作る事だったのかと改めて知る。

時代背景には飢饉や一揆。時代の流れで、人生がガラッと変わる。ただ一心不乱に生きる事をやめないって、今の時代でも結構大事なんじゃ無いかなと思わせてくれるお話でした。

f:id:myownlifetamako:20211207174138j:image

 

 

 

 

 

 

 

さようなら本厚木

f:id:myownlifetamako:20210425212753j:image

 

いつか来ると思っていた「本厚木を去る日」が、突如訪れた。

仕事がクビになったか?というとそいういう事でもなく、元のみなとみらいに移る事になったのだ。私だけでなく本厚木事務所丸ごと引越しである。

依然、在宅勤務継続であり、みなとみらいへ行く日がいつになるかわからない。

 

◾️本厚木最後のランチ フィーコディンディア

イタリアン好きなんです。

今回は前菜付きのランチセットにした。

f:id:myownlifetamako:20210425213249j:image

黄色い立方体はチーズオムレツ。

黒いのはホタルイカ

普段食べないようなものを楽しめる。

メインのパスタはオイリーなパスタ。いつもトマトソース系に行きがちだったので初のメニューだ。思いのほか美味しく、もっと早く出会いたかった!と思った。クセになりそう。。。

f:id:myownlifetamako:20210425213526j:image

満足してお店を出る。

お店の方が「最後なんですよね」とおっしゃってくださった。

 

みなとみらいから本厚木に移ってからランチの記録をしていこうとこのブログを始めました。

したがって、これが最後の日記になります。

 

読んでくださった皆様、ありがとうございました。

もしかしたら、あと一つ日記を書くかもしれません。きっとそれは みなとみらいランチ ブログを始めてからになると思います。

 

さようなら本厚木!

ありがとう本厚木!

 

f:id:myownlifetamako:20210425214234j:image

 

 

 

 

 

 

 

どうしたらよいかわからなかった話

先日、関東地方からはそれほど遠くない某県に出かけた。

ちょっとした神社から出た時に地元の老女性に声をかけられた。

「どこから来て、どこへ行くの?」

短い会話。マスクの上から見つめる目がニコニコしていた。

「今日はS駅前まで」と答える。

「ああ〜、駅前に新しいホテル出来た所ね」

私はちょっと嬉しくなり「新しいホテルだったんですね」と。

「昔からあったホテルだったけど、流されちゃったからねぇ。」

ドキリとした。

流された という言葉に。

リアルに「流された」という言葉が普通の会話内に出てくる事に、急に胸が締め付けられた。

何と返して良いかわからなかった。

老女性にさよならをした後、何だか涙がポロポロこぼれてしまった。

f:id:myownlifetamako:20210331212501j:image

観光気分でいた事が恥ずかしいような気がしたのだ。

しばらく進み、案内版と手持ちの地図を見比べていると、ザックを背負った男性2人組が「こんにちは」とニコニコして挨拶をしてくれた。こちらも地元の方だった。

老女性も男性2人組も皆とてもニコニコしていた事が印象に残った。

私はまたもどうしてよいかわからなかった。

ただ自分の目でもっといろいろ見てみたいとそう強く思ったという話でした。

f:id:myownlifetamako:20210331211839j:image

 

 

 

 

 

 

新しく気になる事

早いもので3月。

気候が春っぽい。冬の寝具が暑すぎて、目が覚めるようになった。薄手布団&綿毛布に変えよう。

 

最近、妙に植物が好きである。

以前ガーデニングにはまった事があったが、今度は自らの庭を作るのとはカテゴリーが別なような感じだ。

自然に植生する植物を愛でる事が好きになった。そんなの前から見てるじゃん、と思うかもしれない。

以前は「ある」くらいしか思わなかったけど、今は「あいたかったよー」くらいの気持ちである。

ここで敢えて「植物」と言っているのは、大抵の人はそれを聞いて「どの花が好きなんですか」と聞いてくる場合が多い。

花だけじゃないのだ、植物は。

花をとりわけ愛でるわけでもなく、葉が好きだったり、多肉が好きだったり、木が好きだったりする。

または枯れたサマも好きになった。

植物と限定すると、これも不都合がある。

苔類・地衣類、そして粘菌も好きだったりする。

 

公言するのはよそう。

ひっそりと楽しもうと思う。

 

f:id:myownlifetamako:20210316111001j:image

 

f:id:myownlifetamako:20210316111055j:image


f:id:myownlifetamako:20210316111100j:image

 

f:id:myownlifetamako:20210316111407j:image

 

 

何かの勧誘

在宅勤務になってもうすぐ一年になろうとする。

以前仕事帰りにあった「ちょっと買い物」的な事がなくなった。そのかわり「ちょっと通販」が多くなってきた。

通勤があった頃、通販をほぼした事がなかった。朝5:30に家を出て、帰宅20:00くらいで、祝日休日はアウトドアっぽい事もあり、宅配便を受け取れないというのが主な理由である。宅配受け取り時間も20:00-21:00が無くなり、19:00-21:00に変わった事も影響ありだった。

在宅勤務になって何が変わったかというと「宅配が受け取れる」が大きい。

一回「ちょっと通販」をしてしまうと「あれも買ってみたい」とか、どんどん頻度が増えていくのだ。

週に一回くらいそういう買い物が届くようになった。

  我が家の呼び鈴を押す=宅配便届く

と頭には刷り込まれてしまっていた。

そんなある日。ちょっと楽しみにしていた宅配便があった。

呼び鈴が鳴る。

印鑑を持って小走りに玄関ドアをあける。

印鑑を持つ手を先に出す。

玄関の外には見知らぬ女性2人組。

「あの〜、◯◯というものですが」

私の耳には入らなかった。

「ええええ!宅配便じゃないんですか!!!」

驚愕の表情をしながら、印鑑を空でぐるぐる回す私。

女性2人組「申し訳ありません。。。」と去って行った。

後から考えると、とある勧誘を撃退したに等しい。。。。

もっとよく考えると、私の方が圧倒的に怪しかったんだと思う。。。

 

ちょっとした出来事でした。

 

f:id:myownlifetamako:20210311154637j:image